“政治”も”ビジネス”も”誰のため”のものか
「10/9に衆議院解散、投票日は10/27!」

なんて見出しがニュースや新聞で踊りました。
昨日の話です。
「え?石破さんまだ総理大臣ちゃうやん」

そうです。本日10/1に
正式に石破新内閣が組閣されました。
さらに言えば、昨日までは岸田内閣。
石破さんは自民党総裁ではあるけど、
総理大臣ではないというお立場。
そんな中、
「解散するで!」と言いました笑

あまり細かく覚えていないけど、
小泉さんは「総裁選後、即解散」と
おっしゃっていました。
石破さんは、
「野党と議論を交わして、機をみて」
的なことをおっしゃっていました。

ところが、
総裁になるや否や、
「解散するぜ!総選挙だ!」
とAKB並の瞬発力を見せ、
「総裁選の発言はどこいった??」
と思う国民のなんと多いことか。
・・・と思うわけです。

解散だ、総選挙だはぶっちゃけ
どうでもいい話ですが、
石破さんは地方を大事にしておられる(ように見受けられる)。
そして、自民党内の
国会議員より地方議員に支持されている(みたい)。
なにより、
議員よりも国民に支持されている(と思う)。

何が言いたいかと言うと、
そんな人が総理大臣になったとたん、
周囲の声に耳を傾け、
党利党略と言われてもおかしくない
即解散総選挙にうって出たわけです。

自民党側からすれば、
あれだけメディアで注目されて、
新しい内閣ができて、
フレッシュな状態で選挙をやって、
信頼回復のきっかけができたかなって時に、
選挙で過半数をブン取ろうって算段(だと思う)。

政治は数の戦いだから、
戦略としてはなんも間違っていない。
いいんです。
いいんだけど、それってどうなん?
って思ってしまう。

簡単に言えば、
“言ってたことと、やってることが違う”
って思われても仕方がないんじゃないかな。

もっと言えば、
兵庫県知事が9月30日付で失職した話も
おそらく国民のほとんどは知っている。
兵庫県民以外は、県知事選は関係ないでしょうが、
それでも11月に選挙がある予定になっている、
ということは国会議員なら知ってるはず。

兵庫県知事選挙は16億円かかる
という情報も流れている。

だとすれば、
衆議院選挙も県知事選と同時にやればいいのでは?

国政選挙と知事選挙は違う
と言われればそれまでだが、
一緒にすれば費用は抑えられると思いません?
兵庫県はただのイチ地方の県ですが、
その県知事選挙と日程を合わせたとなると、
「石破さん、地方のこと考えてるわー」って
イメージアップになると思いません?
そうすれば、ちょっと解散が遅くなって、
今よりフレッシュ感がなくなっても、
自民党議員の議席が、少なくとも兵庫県内では
増えそうな気がしません?

え?
もしかしたら、新しい内閣には、
爆弾抱えている人がいるのかな。
はたまた、解決しきっていない裏金問題を
うやむやにするんでしょうか。

などなど、
疑念や疑惑が晴れない選挙になりそうな気がして。
そんなことをやっているから、
“信頼”が回復しないんです。
石破さんに対しても、
「頑張ってほしいけど、・・・」
「期待はしてるけど、・・・」
って街の声が多い。

「けど」って何ですか?
「けど」って言われている時点で、
信用されていないようなもんです。
トップの人物や組織がそんな状態なのが、
今の日本ということです。

この先どうなるかは、
もちろん誰にもわからないし、
誰もが悪くしようと思っているわけではないでしょう。

でも、
今の自民党は、石破首相も含めて、
目先しか見えていないように見える。
目先どころか、
10月27日に選挙で勝つことしか見えていない
ように見える。
まずそこ。
そのあと、来年の予算を考えよっか。
みたいな感じに見えます。

こういう政治が日本で長年行われてきたけど、
結局国民のためと言いながら、
根っこは自分たちのためなんです(と思ってしまう)。

政治家の方々は、
私たちは頑張っていると言いそうですが、
そう判断するのは国民です。
国民が苦しいと言っているなら、
政治家がどれだけ頑張ったとしても、
成果を出せていないということになる。

政治や経済だけではないですが、
目先のことにこだわりすぎても
いいことがないということです。

ビジネスも一緒でしょう。
頑張ったら結果が出るわけではないけど、
頑張った成果は、お客さんの行動と言える。
買ってもらえるか、
買ってもらえないか。
今の自民党は、
こんな商品あるよって宣伝していた商品が、
実際提供すると違うものだって感じがします。
ビジネスならクレームもんです笑

今の世の中、特に政治家は、
失敗が許されない世界にいるように見える。
発言しかり、行動しかり。
下手なこと言えない、できない。
それはそれでかわいそうだ。
大胆なことができない社会だ。
すぐ叩かれるし。
もう少し、そういう部分が許容できる社会になれば、
日本の社会も良くなっていく気がします。